横浜 写真

横浜 黄金町
・アート入植政策?
 ・夢と希望の新天地、か
 ・しかし、後方支援が断たれた計画入植地はどうなる
 ・「西部劇」の歴史考
   僕はマカロニウエスタン(Spaghetti Western)とその傍流を贔屓する視点
    米国製、サム・ペキンパー監督の「ワイルドバンチ」(そして西部劇じゃないけれど同監督作「わらの犬」)の必然的なやるせなさとか
・自然な人の流れの疎らさ
 ・かつての色町としての場所柄
 ・場所性の改変における理想と実際
   ソフトとハードとの両面作戦の必要
    コンテンツ市場を活性化させる新型端末の開発
    cf. iPhoneiPadの作戦

写真
 線遠近法技法の科学的展開による写真術の発明
→たかが写真、絵画の猿真似
→報道写真、記録写真
→写真にしかないおもしろみがある
→写真撮影の一般化、観光写真、記念写真
→美術家による写真という絵筆の導入
→美術経済システムの導入と、それにかなった「作家」の「創作態度」の変化


 日本社会、高度成長期から安定成長期へ(70's後半〜80's前半)
→商品を選択する、差別化を図る、「ライフスタイルデザイン」
→女性達のDCブランドブーム(80's)
→男性達の中古カメラブーム(90's)
→ファッションとしてのカメラ女子(00's)
 ←「ガーリーフォト」現象への注目(90's)

昨今の傾向
・映像・画像の氾濫
  ただ見て目を驚かせるだけの映像・画像ならネット上にいくらでも転がっている
  映像的な第一印象の衝撃への関心の低下?
・フィルムで撮る写真行為への物神崇拝、儀式的な崇高化
ファウンドフォトへの関心
・その画像を構築するコンセプト、その写真にまつわるストーリーを、話す・物語ることの重視
  映像よりも言葉、それも物語の時代?
  文学表現における大衆小説ジャンルの拡大と活況
  「わかるように話す」ことのできる語り部への関心
   ニュース解説番組の解説者への人気
  〈将来の見通しがきかない今日〉に理解しやすい脈絡をつける、物語り行為への希求